展覧会のお知らせ

10月15日(木)より、白山市ギャラリーノアにおきまして『トリブーショイ硝子工芸舎展』として中野雄次、清水早希によるガラス作品を展示します。ぜひお越しください。

『トリブーショイ硝子工芸舎展』
会 期:2020/10/15(木) -10/20(火) 10:00 -18:00(最終日16:00迄)
会 場:ギャラリーノア(石川県白山市番匠町235-5)
定休日:水曜日
TEL:076-276-4486

tri busoj glass art exhibition
Period: 2020/10/15(thu) – 7/15(tue) 10:00 – 18:00 (last day until 16:00)
Venue: Gallery &Tea Noa (235-5 Banjou-machi Hakusan-city Isikawa)
Closed: Wednesday

 

展覧会のお知らせ

森は生きているⅡ
ーどうぶつたちのカーニバルー

草舟・金子佐知恵(陶)・沙羅(木版画)・清水早希(ガラス)・矢合直彦(陶)

会期:10月1日(木)~11日(日)
11:00~18:30  最終日11日(日)は17時まで。
※ 休廊日:6日(月)・7日(火)

会期中、ご来店が難しい場合の為に、オンラインでの開催も行います。併せてご利用頂ければ幸いです。
※ネット開催は10月5日(月)11時からの公開・販売となります。
ギャラリーマミカウェブサイト

耳を澄ませば、森のどうぶつや、鳥たち、植物のささやき、話し声がきこえてくる。
4人の作家のたくさんのどうぶつや植物などのうつわやオブジェたちがやってきます。

◆ 出品作品:どうぶつや鳥・植物の作品。
陶/ガラス:うつわ、オブジェ、花器、アクセサリー(ガラス)等。
木版画:平面作品・ステーショナリー・書籍等。

展覧会のお知らせ

中野雄次ガラス展

会期:8月27日(木)~9月6日(日) 時間:11:00~18:30
会場:Galería Mamica ギャラリーマミカ
休廊日: 8月31日(月)・9月1日(火)※ 最終日6日は17時迄

〒182-0003
東京都調布市若葉町1-38-64
TEL:03-6750-1528

1-chōme-38-64 Wakabachō, Chofu, Tōkyō-to 182-0003, Japan

◆ 出品作品:吹きガラス作品。器、花器、酒器、グラスなど。
※ 会期中、ご来店が難しい場合の為に、WEBでの開催も予定しております。併せてご利用頂ければ幸いです。
ギャラリーマミカ ウェブサイト

ガラスの持つ色々な表情と色の持つ印象を探りながらちょうど良いバランスで融合出来たらと試行錯誤しながら制作しています。今回はこれまでとは違う技法で作った作品も展示いたします。家で過ごす時間を少しでも楽しんでもらえるような器をと思っています。 中野雄次

 

展覧会のお知らせ

7月4日(土)より、金沢市柿木畠のミュゼにて『トリブーショイ硝子工芸舎展』として、中野雄次、清水早希によるガラス作品を展示します。ぜひお越しください。

『トリブーショイ硝子工芸舎展』
会 期:2020/7/4(土) – 7/15(水) 12:00 -19:00(最終日17:00まで)
会 場:Cafe & Gallery ミュゼ(金沢市柿木畠3-1 2F)
定休日:木・金

tri busoj glass art exhibition
Period: 2020/7/4(sat) – 7/15(wed) 12:00 – 19:00 (last day until 17:00)
Venue: Cafe & Gallery musee (2F 3-1 Kakinokibatake Kanazawa)
Closed: Thursday and Friday